若者のオムツ離れは深刻か?
様々な若者の○○離れが問題となっていますが、オムツに関してはおむつ離れしない人たちが増えているようです。
昔と比べて、トイレトレーニングを急いでやる必要はない、個人個人の成長に合わせてやるという意識に変化してきたことに加え、大きいサイズの紙おむつが充実してきているからのようです。
また、介護用にと高齢者が主なターゲットですが、成人用のオムツの市場は拡大する一方です。
少子化な分、赤ちゃん用のオムツの方が減っているのではないでしょうか?
若者のおむつ離れは心配せずとも拡大しないようですね。
むしろ一億総おむつ時代の到来も近いかもしれません。
そして、もしかしたらオムツデートが普通の時代がきてしまうかもしれません。
このようなマニアックな性的嗜好が標準になってしまったら、格段羞恥をあおられなくなるので性的嗜好ではなくなってしまうかもしれません。
それは大問題です。
このままではオムツフェチという文化が廃れてしまうでしょう。
どうにかしてオムツ、おもらし、おねしょ、スカトロ嗜好を守っていかねばなりません。
皆さん、良い案があればどんどん実践していきましょう。